アーカイブ
ーアーカイブ
ー検索
2011年7月 ゆるり 土佐時間 発行!
特集1 不思議の国、高知西南端へ では柏島や沖の島を始めとする高知県西部の特集が組まれており、柏島の海中写真やその他の写真も提供しています。
特集2では おひさまの香り 土佐の日曜市 が紹介されています。
TAKE FREE(無料)ですので高知駅や観光案内所等でお持ち帰り下さい。
2011年7月 執筆本出版!「メジナ釣る?科学する?」
「メジナ釣る?科学する?」(海野徹也・吉田将之・糸井史郎)編著
が恒星社厚生閣から出版されました。
定価2520円(2400円+税)です。
この本を読めばメジナ(グレ)の全てがわかるというような画期的な本だと思います。
是非ご一読いただき、みんなでグレ博士になろう!!
ちなみに「さかなクンご推薦」のようです。
黒潮実感センターでも取り扱っていますのでご入り用お方はご連絡下さい。
高知新聞の連載について(2011.3.19UP)
これまで県内で夕刊が見られる地域は高知市内を中心に県内の限られたところのみでしたが、これからは県内全域で見ていただくことができます。
新年度に入り、4月から始まる予定でしたが、東北関東大震災のため朝刊への移行は5月からとなりました。
期待してくださっていた方には申し訳ございませんが、4月8日(金)は夕刊への連載となります。
これからもご期待下さい。
2011.3.22 NHKラジオビタミン再放送延期のお知らせ(2011.3.17UP)
また放送される際にはお知らせいたします。
2月22日(火)午前10:05~10:55 NHKラジオ第一・AMラジオ
ラジオビタミン 「ときめきインタビュー」再放送決定!!
http://www.nhk.or.jp/vitamin/
2/14、NHKラジオビタミンの「ときめきインタビュー」という50分間の生放送に出演させていただき、放送中やそのあとからも多くの方からメッセージを頂きました。本当にありがとうございました。
私たちの活動を今回初めてお聞きになった方からのFAXやメールもあれば、もう数十年も前、私が子供の頃お世話になった方、学生時代の同級生など実に多く方からお便りを頂き本当にうれしく思いました。
と同時に改めて全国放送の威力はすごいと思いました。
それで今回、前回分を聞きそびれたという方や、もう一度聞きたいという方からのご要望にNHKが答えてくださり、
来る3月22日(火)午前10:05~10:55 NHKラジオ第一・AMラジオ
にて再放送が決定しました。
前回聞きそびれた方、ぜひお聴き下さい。
2011.2.14 NHKラジオビタミンに出演(生放送)
2ヶ月前の12/8にNHKラジオビタミンの「にっぽん島めぐり」に電話出演したばかりですが、今回は「ときめきインタビュー」という50分間のコーナーに出演がきまりました。(過去の出演者を見るとメジャーな人が一杯いますねぇ!びっくり!)
今回はNHKラジオセンターのスタジオ入りしての生放送となります。
これまでの黒潮実感センターの活動や、活動にかける想いなどをお話しさせていただきます。
なお、当日曲のリクエストができるのですが、その1曲は昨年作られました柏島のご当地ソング?!「未練かんざし」が流れる予定です。
高知では知らない人はいない、「土佐の高知のはりまや橋で、坊さんかんざし買うをみた」のフレーズで有名な「よさこい節」ですが、そこに出てくる僧純真とお馬の悲恋物語には実はもう一人お坊さんがいて(慶禅)、その慶禅さんがお馬さんにかんざしを渡したというあまり知られていないエピソードがあるのですが、そのことを2008年1月の高知新聞夕刊の連載で紹介させていただきました(当HPの新聞記事色々参照)。慶禅さんは柏島出身のお坊さんだったのです。
その記事を見て高知県在住の歌手美山 香さんが作詞され、作曲家の先生に曲をつけてもらったのが「未練かんざし」です。
お時間のある方はぜひお聞き下さい。
2月14日(月)午前10:05~10:55 NHKラジオ第一・AMラジオ
なお、この番組は生放送なのでHPから入って質問やメッセージも送ることができるそうです。番組中に紹介されるかもしれません。
http://www.nhk.or.jp/vitamin/
NHKラジオビタミン「にっぽん島めぐり」放送終了!(2010.12.8up)
NHKラジオビタミン「にっぽん島めぐり」で柏島のお話しをさせていただきました。途中ニュースが飛び込んできたりして一時中断しましたが、無事終わりました。
NHKラジオビタミン「にっぽん島めぐり」のHPで柏島の写真や、当日のお話しをストリーミングすることができますのでご覧下さい。
http://www.nhk.or.jp/vitamin/shimameguri/index.html
2010.12.8 NHKラジオビタミン「にっぽん島めぐり」で生出演!(2010.12.1up)
NHKラジオ第一放送で月曜~金曜日の午前8:30~11:50放送されているラジオビタミンという番組があります。
昨年4月より、NHKのラジオ番組に全国の島々の魅力を紹介するコーナーが新設されました。「にっぽん島めぐり」というコーナーです(午前11:00~11:20)。
各地の島の暮らしを知ることは‘日本を知る’ことであるという考えのもと、東京渋谷NHKのスタジオと島を結び「島・発信」の情報を全国へ届けています。
来週の水曜日12/8の午前11:00からは神田が出演します(生放送)。
柏島の旬、島自慢などお話しする予定です。
なお、ラジオとは別に島の事を知ってもらえるコーナーとして下記URLにてご覧頂くことができます。
http://www.nhk.or.jp/vitamin/shimameguri/index.html
全国の柏島ファンの皆様、是非お聴き下さい。
2010.12.4 FM高知でオンエア!(2010.12.1up)
FM高知の「Change the 高知大学」という番組では今回、高知大卒業生である神田が登場します。
黒潮実感センターのこと、学生時代の想い出、エコツーリズム大賞受賞のことなどお話ししました。
よろしければお聴き下さい。
FM高知の「Change the 高知大学」のURLは下記の通りです。
http://www.fmkochi.com/index.html
第6回エコツーリズム大賞 パンフレット完成(20101120up)
先日、第6回エコツーリズム大賞受賞のご報告をいたしましたが、
そのパンフレットが届きました!
表紙には、黒潮実感センターのフラフとみんなの写真がどーん!と掲載されています☆
今後とも、みなさまのあたたかいご支援どうぞよろしくお願いいたします!
2010.8.23 NHK高知放送 柏島通信が放送されます。(2010.8.18UP)
NHK高知放送局 こうち情報いちばんの中で柏島通信が放映されます。
今年8/15~17に実施した親子サマースクールの様子が紹介されます。
是非ご覧下さい。