アーカイブ
ーアーカイブ
ー検索
7月15日~7/16日海の日エコツアー参加者募集!
内容はシュノーケリング、クルージング、ナイトサファリ、クリアカヌーなどからピックアップして行います。
参加費は内容ごとにお見積もりいたします。
先着10名ほどです(最終締め切り7/11)。
夜は満天の星空の元、船上での食事もできます。
皆さんお誘い合わせの上ご参加ください。
ご連絡先:NPO法人黒潮実感センター
電話:0880-62-8022 ファックス:0880-62-8023
メール:kuroshio@divers.ne.jp まで
ボランティアスタッフ 大募集! (120626UP)
NPO法人 黒潮実感センターでは夏の間(7~8月)にお手伝いをしていただけるボランティアスタッフを募集しています。
豊かな自然あふれる高知県柏島。黒潮実感センターはその豊かな自然を多くの方に体験していただけるような自然体験実感プログラムを行っています。7,8月にはサマースクール・エコツアーを企画し、シュノーケリングやクリアカヌーで海や生き物を観察したり、クルージングで夕日を見たり、柏島を満喫できるプログラムです。その体験実感学習をお手伝いしてくださるボランティアスタッフを募集しています。センターで宿泊していただき、プログラムの補助をしていただきます。
ぜひ柏島の夏を実感しに来てください!
連絡先:NPO法人黒潮実感センター
電話:0880-62-8022
メール:kuroshio@divers.ne.jp HP: http://www.orquesta.org/kuroshio/
ボランティアスタッフ 大募集! (120626UP)
NPO法人 黒潮実感センターでは夏の間(7~8月)にお手伝いをしていただけるボランティアスタッフを募集しています。
豊かな自然あふれる高知県柏島。黒潮実感センターはその豊かな自然を多くの方に体験していただけるような自然体験実感プログラムを行っています。7,8月にはサマースクール・エコツアーを企画し、シュノーケリングやクリアカヌーで海や生き物を観察したり、クルージングで夕日を見たり、柏島を満喫できるプログラムです。その体験実感学習をお手伝いしてくださるボランティアスタッフを募集しています。センターで宿泊していただき、プログラムの補助をしていただきます。
ぜひ柏島の夏を実感しに来てください!
連絡先:NPO法人黒潮実感センター
電話:0880-62-8022
メール:kuroshio@divers.ne.jp HP: http://www.orquesta.org/kuroshio/
2012年度 子どもサマースクール参加者募集のお知らせ 2012.6.1up
今年も下記の日程でサマースクールを開催します。
今年は3回の開催です。
ご予約お待ちしております。
第1回 子どもサマースクール2012
日時:7月30日(月)~8月1日(水) (2泊3日)
内容:
魚博士による柏島の海の生き物のお話や柏島お魚カルタ(初登場!)
シュノーケリングでフィッシュ・ウォッチング
クリアカヌーで海底観察:(底が透明なカヌーに乗ってサンゴや熱帯魚を観察しよう!)
クルージング:オセアニックボニート号で島巡り
海のナイトサファリ:夜の海の生き物をじっくり観察しよう!
釣り体験:何が釣れるかなぁ?
ビーチクラフトづくりorエコバッグづくり
など
対象:小学3年生~高校3年生まで
募集人数:10名程度
料金:32,000円(プログラム費、滞在費、食費、保険費等込み)
第2回 8月3日(金)~8月6日(月) (3泊4日)(日程変更!!)
8月5日(日)~8月8日(水) (3泊4日)に変更!
内容:
お魚博士による柏島の海の生き物のお話や柏島お魚カルタ(初登場!)
シュノーケリングでフィッシュ・ウォッチング
クルージング:オセアニックボニート号で島巡り
海のナイトサファリ:(夜の海の生き物観察)
釣り体験と自分で魚を料理してみよう
四万十川での川遊び:テナガエビやゴリを自分で捕って料理して食べよう!
ビーチクラフトづくりorエコバッグづくり
など
対象:小学3年生~高校3年生まで
募集人数:10名程度
料金:41,000円(プログラム費、滞在費、食費、保険費等込み)
第3回 夏休みこども科学研究「海好き集まれ!君も小さな研究者」
8月14日(火)~8月17日(金)(3泊4日)
内容:夏休みの自由研究でこんなことを調べたいというちびっ子達。
柏島の海で調べたい、研究したいテーマを持って参加してください。
お魚博士が研究指導して、海の楽しさをお伝えします。
体験メニューとして、シュノーケリングでのフィッシュ・ウォッチングは行いますが自由研究がメインとなります。
対象:夏休みの自由研究や海の生き物についてもっと知りたいと思う子ども達
小学3年生~高校3年生まで
募集人数:10名程度
料金:41,000円(プログラム費、滞在費、食費、保険費等込み)
*参加費について
当プログラムは黒潮実感センター友の会の会員向けとなっていますので、この費用の中に友の会年会費3,000円が含まれています。既に会員の方は3,000円を値引きいたします。
お申し込み方法
下記の事項をご確認のうえ、メール・FAX・電話でお申し込みください。
なお、少人数での体験ツアーのため、誠に申し訳ございませんがお申し込みは先着順とさせて頂きます。定員に達し次第締め切りさせていただきます。
ご予約いただいた後、申込用紙をお送りいたします。
申込用紙を返送していただき、参加費をお振り込みいただいた時点で確定となります。
代表者
お名前
ご住所
お電話番号(あればファックス番号)
あればメールアドレス
ご希望のツアー
参加者全員
お名前
年齢
性別
NPO法人黒潮実感センター
電話:0880-62-8022
FAX:0880-62-8023
メール:kuroshio@divers.ne.jp
2012年度 親子サマースクール参加者募集! 2012.6.1up
リピーターの方も初めての方も是非ご参加下さい。
スタッフ一同皆様のお越しを楽しみにお待ちしています。
なお、お申し込みは先着順とさせた頂きますので、お早めにお申し込み下さい。
1. 第1回親子サマースクール(2泊3日)
開催日時:8/10(金)午後3:00頃~8/12(日)午後1:30頃
内容:
お魚博士による柏島の海の生き物のお話や柏島お魚カルタ(初登場!)
シュノーケリングでフィッシュ・ウォッチング
クリアカヌーで海底観察:(底が透明なカヌーに乗ってサンゴや熱帯魚を観察しよう!)
クルージング:オセアニックボニート号で島巡り
海のナイトサファリ:夜の海の生き物をじっくり観察しよう!
釣り体験:何が釣れるかなぁ?
ビーチクラフトづくりorエコバッグづくり
など
対象:小学生1年生より(親子もしくは保護者同伴でのご参加)
募集人数:10名程度
料金:32,000円(プログラム費、滞在費、食費、保険費等込み)
2. 第2回親子サマースクール(2泊3日)
開催日時:8/24(金)午後3:00頃~8/26(日)午後1:30頃
内容:
お魚博士による柏島の海の生き物のお話や柏島お魚カルタ(初登場!)
シュノーケリングでフィッシュ・ウォッチング
クリアカヌーで海底観察:(底が透明なカヌーに乗ってサンゴや熱帯魚を観察しよう!)
クルージング:オセアニックボニート号で島巡り
海のナイトサファリ:夜の海の生き物をじっくり観察しよう!
釣り体験:何が釣れるかなぁ?
ビーチクラフトづくりorエコバッグづくり
など
対象:小学生1年生より(親子もしくは保護者同伴でのご参加)
募集人数:10名程度
料金:32,000円(プログラム費、滞在費、食費、保険費等込み)
*参加費について
当プログラムは黒潮実感センター友の会の会員向けとなっていますので、この費用の中に友の会年会費3,000円が含まれています。既に会員の方は3,000円を値引きいたします。
NPO法人黒潮実感センター 電話:0880-62-8022
FAX:0880-62-8023
メール:kuroshio@divers.ne.jp
2012.5.22 産経新聞(水彩紀行)で紹介されました
是非ご覧ください。
2012.5.30 NHK高知放送局 柏島通信放映!
今回のテーマは昨日行われた柏島リーフチェックです。
2003,2004年の大型台風の直撃により壊滅的な打撃を受けた後の浜のサンゴが順調に回復してきている様子をお伝えします。
どうぞご期待ください!
2012.5.30 NHK高知放送局 柏島通信放映!
今回のテーマは昨日行われた柏島リーフチェックです。
2003,2004年の大型台風の直撃により壊滅的な打撃を受けた後の浜のサンゴが順調に回復してきている様子をお伝えします。
どうぞご期待ください!
2012.4.7 広瀬隆さん講演会のお知らせ 12.3.31UP
関心のある方のご参加をお待ちしています。広瀬隆さん講演会
日時:4月7日(土)午後4時から(3:30開場)
場所:四万十市中央公民館2階大会議場
入場料:500円
主催:四万十なごみネットワーク・脱原発四万十行動
協賛:グリーン市民ネットワーク高知
問い合わせ:080-1116-5283/090-2784-6588
2012.5.3~5.5 エコツアー開催 12.3.31UP
開催日:5月3日(祝木)15:00頃~5月5日(祝土)13:30頃まで<2泊3日>
開催場所: 柏島とその周辺海域 (幡多郡大月町柏島)
定 員: 10名(成人対象)
先着順(〆切り4月25日(水))
参加費: 28,000円(黒潮実感センター会員は25,000円)
費用に含まれるもの: 宿泊費と滞在中全食事費(みんなで作ります)
体験プログラム費・保険、黒潮実感センター友の会年会費(当プログラムは黒潮実感センターの会員対象のため)すべて込み
内 容: 柏島のお話、底が透明なクリアカヌー、海辺の生きもの観察、
山菜採り、磯モン採集や釣り体験、とれた食材で料理に挑戦!
クルージングなど
集合場所:高知県幡多郡大月町柏島 NPO法人黒潮実感センター
各自でご用意いただく持ち物:
通常の旅行に必要なもの(洗面用具、着替え、常備薬など)、
ビーチサンダル、磯に上がるため滑らないような靴、帽子、酔止薬、日焼け止め、水に濡れても良い格好(水着)など
* 天候や海の状況によってはプログラムを変更します。予めご了承ください。
お問い合わせ申し込みは
NPO法人黒潮実感センター 電話0880-62-8022、FAX0880-62-8023
メール:kuroshio@divers.ne.jpまで