アーカイブ
ーアーカイブ
ー検索
移転しました。住所は「柏島1番地」
昨年4月、これまで22年間拠点として活用してきた旧柏島中学校から移転しました。
そしてこのたび新しく看板ができました。妻の元会社の同僚の皆さんらが寄付して下さいました。
これで一目で何をするところかがわかるようになりました。
柏島 海の学校 はじまります!
住所は「柏島1番地」。
これで検索してくれたら到着できます。
センターの敷地内に高知西南バスの終点「柏島」停留所が有り、前は広小路と行って祭りの時に神輿をまわすところです。
センターの北には稲荷神社があり、海に向かって右側には郵便局、和泉屋旅館さん、日根居商店さんがあり、その西には河野酒店と島で最も便利なところにあります。
徒歩30歩?で海です。
皆様のお越しをお待ちしています。
ASOBO JAPAN 参加者募集中! 応募期間3/30まで期間限定
船が宙浮く 秘境の海を探索しよう」
日本まるごと家族で遊ぼう”をコンセプトにした「ASOBO JAPAN」。
数々の企業とコラボレーションし、日本中から「こんなのはじめて!」な特別ツアーを提供していくこのプロジェクトも、第九弾。今回は柏島で開催されます。
そのスペシャルなツアーを黒潮実感センターが提供します。
関心のあるたくさんの皆様からのご応募をお待ちしています。
「ASOBO JAPAN#9 CRYSTAL CRUISING」
2泊3日のウォーターアドベンチャーにご招待!
(開催地までの移動交通/宿泊費はすべて無料)
日程:2018年5月25日(金)~27日(日)
開催地:高知県大月町
当選者:5組20名程度
応募期間:2018年3月13日(火)14:00~3月30日(金)17:00
http://www2.nissan.co.jp/EVENT/ASOBOJAPAN/09/index.html
初代理事長立川涼先生ご逝去
訃報のお知らせです。
平成14年10月のNPO法人立ちあげ時から平成27年まで、14年もの永きにわたり黒潮実感センターの初代理事長をお務め下さいました立川涼先生が、2017年5月9日、永眠されました。86歳でした。
平成7年~11年高知大学の学長を務められた後、黒潮実感センターの法人化に伴い理事長をお願いしたところ、快くお引き受け下さいました。
名ばかりの理事長ではなく、私が運営面や地元、行政との関係に苦しんでいるときも、常に支え続けて下さいました。
その存在感の大きさ、懐の深さのお陰で今の黒潮実感センターがあります。
心よりご冥福をお祈りいたします。
NHKニュース
2002年第17回龍馬賞受賞時
理事長退任記念最終講演
立川先生理事長ご退任祝賀会1
立川先生理事長ご退任祝賀会2
投稿: Kanda /2017年 05月 27日 10時 55分
2016年度セブンイレブン助成事業
2016年度 黒潮実感センターはセブンイレブンから活動助成金を頂き、「海の中の森づくり(藻場再生とアオリイカの人工産卵床設置事業)」を行っています。
地元大月小学校の6年生の環境学習の一環として、森川海のつながり学習を行った後、森での間伐や土壌動物の観察、ヒノキの間伐材を利用したアオリイカの人工産卵床設置などを行いました。
一方で磯焼けにより海底の藻場が消失してしまっている柏島竜の浜に近傍の藻場からホンダワラ類(イソモク)の母藻を移植し、同時に海藻の食害生物である増えすぎたウニ類の駆除等を行っています。
大月小学校6年生とダイバー漁業関係者、行政関係者らと人工産卵床づくり
間伐材の枝葉をイカ好みの形に整えます
MY産卵床に取り付ける児童が描いたイカへのメッセージカード
産卵床に取り付けたメッセージプレート
船から産卵床を海中に投入1
船から産卵床を海中に投入2
船から産卵床を海中に投入3
海中に沈んだ産卵床をダイバーが潜って設置
地元柏島保育園児たちも参加!?
みんなで記念撮影 一杯卵産んでねぇ~
ダイバーが潜って海底に設置
産卵にやってきたアオリイカ1
産卵にやってきたアオリイカ2
産卵にやってきたアオリイカ3
産み付けられた大量の卵
イソモクを採集しスポアバッグに詰める
スポアバッグに詰められたイソモクの母藻
投稿: Kanda /2016年 08月 11日 12時 17分
20121221 大月~高知間 高速バス運行開始!20130118UP
西南交通でしまんとライナー(高知線)さんご号が就航しました。
大月町ふれあいパーク6:25発 高知駅バスターミナル10:06着
高知駅バスターミナル16:15発 大月町ふれあいパーク19:56着
片道3,600円です。
詳細は下記HPをご覧下さい。
http://www.kochi-seinan.co.jp/document/?group=grp04